ようこそ ゲスト 様

FAQよくある質問


■よくある質問をまとめました。ご参照下さい。



■Q.オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いは?
A.オフセット印刷は、葉枚印刷と呼ばれる印刷方式で、大量印刷に向いています。 印刷データを印刷用プのプレートへ写します。(刷版) その版(プレート)ヘインクをのせてから、ゴムローラーへインクを一旦移し、 はんこのように紙へ刷りつけます。 版と紙を直接付けるのではなく、版から(OFF)して紙に(SET)することからオフセット印刷と 呼ばれています。もっとも一般的な印刷方式です。 当サイトでの印刷はこちらのタイプになります。 対して、オンデマンド印刷は、主にプリンターで出力した用紙の印刷方式で、 小部数の印刷に向いています。 印刷データから直接プリンターでの印刷なので、刷版や乾燥工程などが必要なく短納期で、 精細度の高い印刷が可能ですが、1枚あたりのコストが高くなります。
■Q.価格表に無い1,300部や1,050部など、端数で注文をしたいのですが。
A.当サイトでは、基本的に掲載外の規格に関しましては、全て別途お見積を ご依頼いただくことを前提としております。 但し、お急ぎなどで掲載内でのご注文の場合は、ご希望枚数の上の一番近い数量で ご注文下さい。 例. 1300部でご希望 > 1500部でご注文
■Q.価格表に記載されている4色や1色って何のことですか?
A.印刷の際に使用するインクの数のことです。 4色とはフルカラー印刷のことで、プロセスカラーと呼ばれる C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)の4色のインク をかけ合せて表現されていて、4色印刷と呼ばれています。 対して、1色印刷とは、上記4色のうち1色だけを使用して印刷する方法です。 俗に言うモノクロ印刷などは1色印刷になります。
Page top